百貨店福袋
2021年福袋予約日程の一覧表です^^
百貨店協会に加入している地方の店舗に基づいて福袋の通販と店舗の情報をご案内します
私は普段、購入するものは楽天やYAHOOを利用していますが高級品やご贈答品などは全て百貨店の通販を利用しています
福袋なども購入するのは百貨店を優先!
昭和な私にとって百貨店には少しでも元気になってほしいなぁ・・・と思うこの頃です
■日本全国の百貨店2020初売り情報
こちらでは店舗の初売り情報をご案内しています☆
※2020年情報は12月更新いたします
北海道/東北の百貨店 | 関東/甲信越の百貨店 |
中部地方の百貨店 | 関西の百貨店 |
中国四国の百貨店 | 九州/沖縄の百貨店 |
福袋2021カレンダー | 内容(2020より) |
---|---|
2021年1月 | 1月 |
元旦 |
■西武そごう百貨店 10時 |
1月2日 | |
2020年12月 | 12月 |
12月1日 |
■近鉄百貨店公式オンライン |
12月2日 | |
12月3日 | |
12月4日 | |
12月5日 | |
12月8日 |
■無印良品 |
12月9日 | |
12月10日 | |
12月11日 | |
12月12日 | |
12月14日 |
■成城石井 |
12月16日 |
■無印良品 |
12月17日 |
■東急ハンズ公式 12時
|
12月18日 | |
12月22日 | |
12月24日 | |
12月25日 | |
12月26日 | |
12月27日 | |
12月28日 |
|
2020年11月 | 11月 |
11月1日 | |
11月3日 | |
11月4日 | |
11月5日 |
■AEONスタイル公式 9時 |
11月7日 | |
11月11日 | |
11月14日 | |
11月16日 | |
11月17日 | |
11月18日 | |
11月19日 | |
11月20日 | ■藤崎百貨店(宮城県) |
11月21日 | ■東急百貨店 0時 |
11月24日 | |
11月25日 | |
11月26日 | |
11月27日 | |
11月28日 | ■東急百貨店 0時 |
2020年10月 | 10月 |
10月1日 |
■イトーヨーカドー 百周年記念謝恩祭
ナルミヤ新春福袋
■10月1日小田急百貨店 |
10月2日 | |
10月3日 | |
10月7日 | |
10月20日 |
■小田急百貨店 キッズ福袋追加 |
10月21日 |
|
10月23日 | |
10月28日 | |
10月30日 | |
2020年9月 | 9月 |
9月1日 |
|
9月9日 |
|
9月12日 | |
9月24日 | |
9月26日 | |
2020年8月 | 8月 |
8月5日 | |
8月7日 | |
8月8日 | |
8月14日 |
■無印良品 |
2020年7月 | 7月 |
7月1日 | |
7月8日 | |
7月10日 | |
2020年6月 | 6月 |
6月3日 | |
6月5日 | |
6月6日 | |
6月9日 | |
6月13日 |
|
6月14日 | |
6月18日 | |
6月19日 |
|
6月20日 | |
6月24日 |
|
6月26日 |
|
2020年5月 | 5月 |
5月21日 | |
5月26日 | |
5月29日0時 |
■阪急百貨店化粧品福袋 0時(28日深夜) |
5月30日 | |
福袋2020カレンダー | 内容(2019より) |
2020年1月 | 1月 |
元旦 |
■成城石井公式 |
1月2日 | |
1月3日 | |
1月8日 | |
1月15日 |
■東急百貨店 オール東急決算セール |
1月18日 |
■阪急百貨店メンズ 12時 |
2019年12月 | 12月 |
12月1日 |
■フジイダイマル新春福袋 13時/15時/17時 |
12月3日 | |
12月4日 | |
12月6日 | |
12月7日 | |
12月11日 | |
12月13日 | |
12月14日 | |
12月15日 |
■イトーヨーカドー新春福袋 0時 |
12月16日 |
■東急ハンズ公式新春福袋 19時 |
12月21日 | ■京王百貨店プレミアム福袋 |
12月26日 | |
12月31日 |
■AEON(イオン) 15時 |
2019年11月 | 11月 |
11月1日 |
■日本郵便(郵便局)公式 |
11月2日 | |
11月5日 | |
11月6日 | |
11月9日 | |
11月13日 | ■高島屋百貨店新春福袋第五弾 |
11月15日 |
|
11月16日 | |
11月19日 | |
11月20日 | |
11月23日 | |
11月25日 | ■マルヒロ百貨店 17時 |
11月26日 | |
11月27日 | |
11月28日 |
■イトーヨーカドー新春福袋第二弾 0時/b> |
11月29日 | |
11月30日 | |
2019年10月 | 10月 |
10月1日 |
|
10月8日 | ■井筒屋百貨店(福岡)ナルミヤ福袋 |
10月9日 | ■高島屋百貨店新春福袋 |
10月12日 | ■小田急百貨店 食品お楽しみ袋 |
10月14日 | ■西武そごう百貨店ライオンズ感謝お楽しみ袋 |
10月15日 | ■東急百貨店2020年新春福袋 |
10月16日 | ■近鉄百貨店キッズ(組曲) |
10月17日0時 | ■東急東横店福袋 |
10月19日 | ■東急百貨店2020年新春福袋第二弾 |
10月20日 | |
10月23日 | ■高島屋百貨店新春福袋第二弾 |
10月24日 | |
10月25日 | |
10月26日 |
■東急百貨店2020年新春福袋第三弾 |
10月30日 |
【お正月の風物詩はどうなるのか?】
毎年、10月が近づくと私は必ず長年お付き合いさせて頂いている百貨店のご担当者へ福袋情報の収集のためにコンタクトさせて頂いている
新年になるとTVでは福袋を買い求めるお客さんの姿を報道している
が、しかし・・・
今回ばかりはどうも勝手が違うようなのである(当然か・・・)
百貨店というのは信頼と信用で成り立っている
その為に、ただでさえ消費が冷え込んでいる中でクラスターが発生することは致命傷にもなりかねない
密は絶対に避けなければならない
先日、東急百貨店の関係者と話をすることが出来た
東急百貨店では毎年、少量しか用意できない福袋などは通販で販売せずにいたそうだが今回はそのような福袋も積極的に通販で販売するそうだ!
お正月には様々な体験型や抽選応募で販売される高額福袋
このようなパッケージ福袋の動向が気になるところだ
2021年の店舗での密をさける為に様々な百貨店はアイディアを出し合っているようです(^^) 今年も数件、福袋の取材に出かけますのでご期待ください
2020年はコロナウイルスの影響で波乱の幕開けとなってしまいました
自粛要請などもあり、多くの雇用を抱えている百貨店業界も大打撃です(>_<)
特にスタッフや顧客の安全をいち早く取り組んだ三越・伊勢丹などは80%以上の売り上げ減となっています
体力が大手に比べて少ない地方の百貨店など深刻な状態だと思われます
当然、あらゆる業界も大変な状態だと思いますが当サイトでは百貨店を応援する形で更新をさせて頂きます
全国展開している百貨店だけでなく、通販をしている地方の百貨店の日程も掲載させていただいてます^^
毎年、マスコミ向け百貨店福袋発表会に数社参加!レポートも更新!
お中元やお歳暮ギフトなどと同様に百貨店で購入する福袋は安心感があり、各百貨店のバイヤーさんも毎回、他の百貨店と差別化を考えたりするようです^^
顕著に表れるのはやはり実際に店舗で販売される福袋ですが最近ではスマートフォンの普及により百貨店も通販事業に非常に力を注ぎ始めてきています!
言わば我々は現在において通販の創世記を過ごしており変化に富んだ通販を体験しているわけですね?
昨年の夏は猛暑で出かける方は少なかったこともありますが夏服などは通販などでも大盛況だったようです
その為に夏の福袋の出番が少なく、セール!セール!セール!のオンパレード
年末に向けて百貨店などは既に福袋の準備に入りました
福袋も最初は売れ残りを集めたイメージがありましたが現在は福袋の為に商品開発をしたり、バイヤーさんがメーカーと闘って上質な商品を格安で提供したりしています(*^_^*)
又、百貨店と言えば体験型の福袋です
世界では”サイバーマンデー”、”ブラックフライデー”、”独身の日”、”春節”など様々な購買意欲を掻き立てるイベントが行われています
日本でも”お中元”、”お歳暮”の他に”バレンタインデー”、”ホワイトデー”、”福袋”など短期的なイベントから長期的なイベントまで存在していますが”売るきっかけ”が欲しい百貨店や大手スーパーなどは海外でのイベントの国内取り込みにも積極的です
特に敏感に反応しているのは「イオングループ」で全社あげて”独身の日”、”ブラックフライデー”にセールを開催し「福袋」も大量に提供しています
【店舗と通販福袋の傾向と対策】
※体験型福袋は大きく分けて3つのカテゴリ
百貨店の店舗で開催される花形の体験型福袋も年内から予約受付される傾向です
特にTVなどで毎年、話題に上る池袋では西武百貨店、東武百貨店が共に年内から福袋が店舗でもスタートするようになりました ^^
又、若い人に人気があるファッションやコスメ、雑貨などは年内に店舗にて予約をしてお正月に店舗で受け取る形が顕著になってきたようです
近年、ニュースになっております雇用体系の変化で新年の営業開始日が話題に上っています
現在、全国に展開している百貨店では西武そごう系列と博多阪急などが元旦から営業してますが”お正月の風物詩”ですので今後の成り行きにも注目ですね☆
百貨店の通販の傾向といたしましては早いところで10月から開始され12月にほとんどの通販が足並みを揃えます
過去には札幌東急百貨店で2017年より夏の福袋が店頭でも開催!!!
体験型福袋も用意しており、ここまで大きな規模で開催するのは全国初ではないでしょうか?
内容も早い時期はお歳暮などギフトにも使えるものから年末準備を意識した福袋が数多く登場し、12月に入るとブランドやコスメなどが登場する傾向です
現状、私の主観では福袋は通販が最優先で購入できなかったものを店舗で予約するのがBESTだと考えています
ただし、百貨店では店舗へ如何にお客様を呼び込むかを常に考えているのは確かなはず
特に百貨店の店舗開催での福袋の目玉は何といっても百貨店独自の福袋と体験型の福袋になります
これはご家族みんなで楽しめるファミリー型
自信のスキルアップを目指すワークショップ型
恋人と楽しんだり、カップリングをするカップル型
このような3つのカテゴリが体験型の主なスタイルですが最近はワークショップ型が目立つようになってきたように思えます
百貨店などが開催する初売りはとっても魅力的で気持ちも高揚してきますよねヽ(=´▽`=)ノ
年末にお金を使いすぎず新年に使えるお金をキープしておきましょう!
思い出が沢山!百貨店を元気に!!!
私のような昭和な人間にとっては「百貨店」よりも”デパート”の方がなじみがあります
親に連れられてデパートの屋上の遊園地で遊んで、レストランではお子様ランチ!
そう!お子様ランチには旗がさしてあった
夢や喜びがあったなぁ〜
時代が変わり人々の生活は合理化が進み、楽しみ方も多角化してきました
今の時代で百貨店に夢や喜びはあるのだろうか???
最近のネットニュースでは百貨店の衰退するニュースばかりが目立ちます(TmT)ウゥゥ・・・
支払い方法別に購入
一時期のような福袋は”クレジットカードのみ”の販売手法が緩和されてきました
メリットはカード番号など情報を漏らすこと無く購入できることでしょう
百貨店が提携しているカードはもちろんのこと、今ではスマホ決済や楽天ポイントを利用できる楽天PAYや、Tカードなど利用できたりポイントを貯める事が出来るようになってきました
又、ポイントはつきませんがアマゾンPAYやLINEPAYの様に購入が簡単にできる購入法や(キャンセルは出来ない場合がほとんどですが)後払いで購入できるサイトもあります
こちらでは百貨店を中心に利用できるポイントカードや支払い方法をジャンル別にご案内します
※福袋購入に関しては毎年、決済方法が変わる場合があります
スマホ決済 | スマホ料金と一緒に支払います |
---|---|
三越百貨店 |
au |
伊勢丹 |
au |
西武そごう |
ドコモ/au/ソフトバンク/Yモバイル |
イトーヨーカドー | ドコモ/au/ソフトバンク/Yモバイル |
ロフト | ドコモ/au/ソフトバンク/Yモバイル |
近鉄百貨店 | ドコモ/au |
高島屋 | ドコモ |
渋谷109 | ドコモ/au |
楽天ペイ | 楽天ポイントを活用 |
---|---|
三越百貨店 |
楽天IDとパスワードだけの簡単決済
クレジットカード番号、購入者情報、配送先住所を入力する必要無し
税込金額に対して1%の楽天スーパーポイントが付与 |
伊勢丹 |
同様 |
東急百貨店 |
同様 |
大丸松坂屋 |
同様 |
アマゾンPAY | |
---|---|
三越百貨店 |
|
伊勢丹 |
|
フジイダイマル | |
nanaco |
西武そごう、セブンネット、アカチャンホンポ、イトーヨーカドー、ロフトなど |
---|
大規模百貨店
全国展開している主な百貨店通販福袋日程
前回は10月9日スタート |
※5月21日夏の福袋
前回開催の日程
10月15日東急百貨店新春福袋開始
第二弾10月19日/第三弾10月26日/第四弾11月2日
第五弾11月9日/第六弾/11月16日/第七弾11月23日
第八弾11月30日/第九弾12月7日/第十弾12月14日 |
前回開催の日程
11月6日 阪急百貨店会員様先行新春福袋
11月20日一般新春福袋 |
前回開催の日程
10月30日三越百貨店新春福袋開始 |
前回開催の日程
10月30日伊勢丹百貨店新春福袋開始 |
前回開催の日程
11月1日新春福袋開始
4月26日令和・平成大感謝祭福袋 |
前回開催の日程
11月30日新春福袋 |
前回開催の日程
11月1日新春福袋開始 |
前回開催の日程
12月16日新春福袋 |
前回開催の日程
11月23日新春福袋第一弾
第二弾12月1日
10月12日食品お楽しみ袋
5月8日小田急百貨店創業祭福袋 |
前回開催の日程
9月29日/10月13日
11月7日/15日/19日/26日/27日 |
前回開催の日程
11月29日6時新春福袋 |
前回開催の日程
11月29日新春福袋 |
前回開催の日程
12月3日新春福袋 |
前回開催の日程
11月15日新春福袋 |
前回開催の日程
11月1日新春福袋開始 |
前回開催の日程
11月1日はや得福袋
池袋本店も同時開催 |
前回開催の日程
11月5日新春福袋 |
前回開催の日程
11月6日新春福袋 |
前回開催の日程
|
前回開催の日程
|
11月20日新春福袋 前回開催の日程
11月12日 |
前回開催の日程
11月1日 |
|
地方主力百貨店
地方の地域密着型百貨店通販
地方で頑張っている百貨店ですが通販ショッピングを運営されている百貨店が少ないのが現状です
こちらでは通販を運営されている百貨店様のご案内となります
北海道 | 日程 |
---|---|
池内 | |
青森 | 日程 |
さくら野百貨店 | |
岩手 | 日程 |
カワトク |
前回開催の日程
11月30日/12月14日 |
宮城 | 日程 |
藤崎百貨店 |
11月20日新春福袋
前回開催の日程
12月1日 |
山形 | 日程 |
福島 | 日程 |
うすい百貨店 | |
茨城 | 日程 |
京成百貨店 | |
埼玉 | 日程 |
マルヒロ百貨店 |
3月12日感謝袋開催
前回開催の日程
11月9日 |
神奈川 | 日程 |
さいか屋百貨店 | さいか屋 楽天市場店 |
山梨 | 日程 |
岡島百貨店 | |
長野 | 日程 |
井上百貨店 | |
長野 | 日程 |
大和百貨店 | |
石川 | 日程 |
めいてつエムザ | |
静岡 | 日程 |
遠鉄百貨店 | |
愛知 | 日程 |
名鉄百貨店 |
|
三重 | 日程 |
津松菱 |
11月18日新春福袋
前回開催の日程
11月1日 |
大阪 | 日程 |
京阪百貨店 | |
兵庫 | 日程 |
山陽百貨店 | 山陽百貨店 楽天市場店 |
鳥取 | 日程 |
天満屋百貨店 |
|
島根 | 日程 |
一畑百貨店 | |
広島 | 日程 |
福屋百貨店 |
前回開催の日程
12月15日 |
山口 | 日程 |
井筒屋百貨店 |
10月9日ナルミヤ福袋
前回開催の日程
10月23日 |
佐賀 | 日程 |
玉屋百貨店 | |
熊本 | 日程 |
鶴屋百貨店 | |
大分 | 日程 |
トキハ百貨店 | |
鹿児島 | 日程 |
山形屋百貨店 |
11月19日新春福袋 前回開催の日程
11月20日 |
取材レポート
初売りのマスコミ向け発表会
毎年、年末が近づく10月辺りから開催されるマスコミ向けの発表会に出席しています
各百貨店様は試行錯誤した福袋を用意しており、熱を帯びた発表会は毎回見応えがあります
※百貨店メディア向け福袋発表会へ数社取材しました!